きこえ【聞こえ】:古文単語の意味

きこえの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。

スポンサーリンク

きこえ【聞こえ】:古文単語の意味

品詞

名詞

レベル

応用

意味

  1. 評判

例文

[古]千帝の四の宮の、御かたちすぐれ給へるきこえ高くおはします
[訳]前の代の帝の四番目の皇女の、お顔かたちが他よりまさっていらっしゃるとの評判が、広く知られておいでになる
出典:源氏物語 桐壺

参考

桐原書店「重要古文単語315」
マドンナ古文
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク