わざとならずの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
スポンサーリンク
わざとならず【態とならず】:古文単語の意味
品詞
連語
レベル
応用
意味
- ことさらではない・さりげない
例文
[古]荒れたる庭の露しげきに、わざとならぬ匂ひ、しめやかにうち薫りて
[訳]荒れた庭の露がびっしりとおりている所に、さりげなくたかれた香のにおいが、しっとりとほのかにかおって
出典:徒然草 三二
参考
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年