おほすの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
スポンサーリンク
おほす【仰す】:古文単語の意味
品詞
動詞:サ行下二段活用(敬語)
レベル
基礎
意味
- おっしゃる
- 命令なさる
例文
[古]『女院はいづくへ御幸なりぬるぞ』とおほせければ
[訳](後白河法皇が)『女院はどちらへお出ましになったのか』とおっしゃったところ
出典:平家物語 灌頂 大原御幸
参考
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年
おほすの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
動詞:サ行下二段活用(敬語)
基礎
[古]『女院はいづくへ御幸なりぬるぞ』とおほせければ
[訳](後白河法皇が)『女院はどちらへお出ましになったのか』とおっしゃったところ
出典:平家物語 灌頂 大原御幸
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年