とりあへずの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
スポンサーリンク
とりあへず:古文単語の意味
品詞
副詞
レベル
応用
意味
- すぐに・たちどころに
例文
[古]女の物言ひかけたる返事、とりあへずよきほどにする男はありがたきものぞ
[訳]女が何か言いかけたのに対する返事を、たちどころにうまい具合にする男はめったにいないものだ
出典:徒然草 一〇七
参考
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年
とりあへずの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
副詞
応用
[古]女の物言ひかけたる返事、とりあへずよきほどにする男はありがたきものぞ
[訳]女が何か言いかけたのに対する返事を、たちどころにうまい具合にする男はめったにいないものだ
出典:徒然草 一〇七
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年