「竹取物語:天人の迎へ」重要古文単語まとめ

「竹取物語:天人の迎へ」の重要古文単語のまとめになります。学校の授業の予習復習にご活用ください。

「竹取物語:天人の迎へ」古文単語まとめ

望月

  1. 十五夜の月。満月

さへ

  1. 添加を表す。…まで(も)

さかし

  1. 賢い
  2. 気丈である

念ず

  1. 祈る
  2. 我慢する

まもる

  1. 大切に世話する
  2. 見つめる

きよらなり

  1. 清らかで美しい。容姿・服装・調度品などに対して使う

具す

  1. 備える
  2. 伴う

おぼし

  1. 見受けられる。思われる

そこら

  1. たくさん。非常に

年ごろ

  1. 長年の間
  2. ここ数年

給ふ

  1. 「与ふ」の尊敬語。お与えになる

いやし

  1. 身分が低い。下賤だ

おはす

  1. 「あり」の尊敬語。いらっしゃる。おいでになる

あたふ

  1. できる
  2. 理にかなう

たてまつる

  1. 謙譲の補助動詞。…申し上げる

申す

  1. 「言う」の謙譲語。申し上げる

のたまふ

  1. 「言う」の尊敬語。おっしゃる

あやし

  1. 不思議だ
  2. 疑わしい。不審だ
  3. 身分が低い
  4. 見苦しい

はべり

  1. 丁寧の補助動詞。…です。…ます。…ございます

え…(打消)

  1. 不可能を表す。とても…できない

おはします

  1. 尊敬の補助動詞。…なさる。お…になる。…ていらっしゃる

すなはち

  1. すぐに。たちまち
参考

「国語総合(現代文編・古典編)」数研
「教科書ガイド国語総合(現代文編・古典編)数研版」学習ブックス

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク