しるしの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
しるし【験・徴】:古文単語の意味
品詞
名詞
レベル
基礎
意味
- 効き目
- ご利益
- きざし
例文
[古]なべてならぬ法ども行はるれど、更々そのしるしなし
[訳]並一通りでない特別な祈?が行われたが、まったくその効き目がない
出典:方丈記
参考
桐原書店「重要古文単語315」
マドンナ古文
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年
しるしの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
名詞
基礎
[古]なべてならぬ法ども行はるれど、更々そのしるしなし
[訳]並一通りでない特別な祈?が行われたが、まったくその効き目がない
出典:方丈記
桐原書店「重要古文単語315」
マドンナ古文
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年