こちなしの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
こちなし【骨なし】:古文単語の意味
品詞
形容詞:ク活用
レベル
応用
意味
- 不作法だ・ぶしつけだ
- 無骨だ
例文
[古]『悩ましくなん』と、事なしび給ふを、強いて言ふもいとこちなし
[訳]『気分が悪うございますので』と、さりげなく断りなさるのを、(食べるように)無理に言う(=勧めた)のもとてもぶしつけだ
出典:源氏物語 手習
参考
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年
こちなしの古文単語の品詞、レベル、意味、例文の解説になります。
形容詞:ク活用
応用
[古]『悩ましくなん』と、事なしび給ふを、強いて言ふもいとこちなし
[訳]『気分が悪うございますので』と、さりげなく断りなさるのを、(食べるように)無理に言う(=勧めた)のもとてもぶしつけだ
出典:源氏物語 手習
桐原書店「重要古文単語315」
最新全訳古語辞典 東京書籍 2006年