「徒然草:丹波に出雲といふ所あり」重要古文単語まとめ

「徒然草:丹波に出雲といふ所あり」の重要古文単語のまとめになります。学校の授業の予習復習にご活用ください。

「徒然草:丹波に出雲といふ所あり」古文単語まとめ

めでたし

  1. すばらしい。立派だ

しる

  1. 治める。領有する。(漢字で「領る」などと書く)

あまた

  1. たくさん。数多く

具す

  1. 連れて行く。備える

ゆゆし

  1. 並々でない

いみじ

  1. たいへん。並々でない

あな

  1. ああ。まあ

めづらし

  1. すばらしい。
  2. 珍しい。めったにない
  3. 新鮮である

いかに

  1. (人に呼びかけて)やあ。おい。なんとまあ

無下なり

  1. まったくひどい

あやしむ

  1. 不思議がる。不審に思う

なほ

  1. やはり
  2. もっと。さらに

ゆかしがる(ゆかし)

  1. 知りたい。見たい。聞きたい

おとなし

  1. 年配で思慮分別がある
  2. 大人びている。大人っぽい

ばや

  1. 自己の希望を表す。…たい

さがなし

  1. 意地悪だ。いたずらだ

いたづらなり

  1. 無駄である。むなしい
参考

「国語総合(現代文編・古典編)」数研
「教科書ガイド国語総合(現代文編・古典編)数研版」学習ブックス

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク