活用形とは:古文文法の基礎
活用形の要点 単語の活用形には、未然形・連用形・終止形・連体形・已然形・命令形の六つがある。 活用形は、あとに続く言葉によって見分ける。...
活用形の要点 単語の活用形には、未然形・連用形・終止形・連体形・已然形・命令形の六つがある。 活用形は、あとに続く言葉によって見分ける。...
文節とはの要点 文節には必ず自立語が一つある。 自立語は必ず文節のはじめにある。 現代仮名遣いに直して言葉をとらえ、文を区切る。
品詞の要点 品詞には、動詞・形容詞・形容動詞・名詞・副詞・連体詞・接続詞・感動詞・助動詞・助詞の十種類がある。 品詞は、活用の有無や言い...
「ゐ」「ゑ」「を」:歴史的仮名遣いの要点 「ゐゑ」は「いえ」に直す。 助詞以外の「を」は「お」に直す。 歴史的仮名遣いとは 歴史的...
「au・ahu」「iu・ihu」「eu・ehu」:歴史的仮名遣いの要点 「au・ahu」は「ou」に直す。 「iu・ihu」は「yuu」...
「くわ・ぐわ」「ぢ・づ」:歴史的仮名遣いの要点 「くわ・ぐわ」は「か・が」に直す。 「ぢ・づ」は「じ・ず」に直す。
「はひふへほ」:歴史的仮名遣いの要点 語頭と助詞以外の「はひふへほ」は「わいうえを」に直す。